外装工事

■屋根工事
●葺き替え工事
屋根材はその種類によって耐久年数に開きがあり、日本瓦や銅板屋根なら50年以上、ガルバリウム鋼板なら30~50年、スレート(カラーベスト・コロニアル)なら20~25年と言われています。
適切なメンテナンスができていなければ、耐久年数が短くなる場合もありますので、屋根の劣化状態に合わせて葺き替え工事を行いましょう。
また、最近では耐震対策として、重い瓦屋根から軽量のスレート屋根へ葺き替えるお宅も増えています。
●カバー工事
屋根工事にかける費用を安くしたい、とお考えでしたら、既存の屋根に新しい屋根材を重ねる「カバー工事」もお選びいただけます。
この工事は廃材処理や解体をほとんど必要としないため、葺き替え工事に比べて価格は割安。
下地部分までダメージが及んでいるなど、屋根の状態によってはおすすめできませんので、まずは屋根診断をご依頼ください。
●補修工事
瓦のひび割れや、釘の浮き、漆喰の劣化など、部分補修にももちろん対応しております。
板金工事や雨樋の取り換え・修繕もお任せください。
雨漏りを起こしているなど劣化が激しい場合は、葺き替えやカバー工事をご提案することもございます。

>>塗装工事についてはこちら
■ 外壁工事
●外壁補修工事
壁の表面にひび割れは発生していませんか?
腐食や衝撃によって、壁の一部が剥がれ落ちていませんか?
たとえ小さな症状であっても、そこから雨水が建物に浸入し、構造体を劣化させてしまう危険があります。
こまめな補修工事がお住まいの寿命を延ばしますので、劣化が広がる前にご相談ください。
●シーリング工事
外壁材同士のつなぎ目には、必ずシーリング材(コーキング材)と呼ばれる、伸縮性のある素材が埋め込まれています。
時間が経過すると、この目地部分にも亀裂が入ったり、乾燥して隙間ができたりしてしまうため、メンテナンスは欠かせません。
材質や環境によっても変わりますが、7~8年を目安にシーリング工事を行うのがおすすめです。
●張替え工事
外壁の劣化が激しかったり、新築から30~40年が経過している建物の場合は、塗り替えよりも張り替え工事をご検討ください。
工事には、既存の壁を残したまま上から新しい壁を張る「カバー工事」、既存の壁を撤去してから張る「張り替え工事」の2種類があります。
費用も大きく変わってくるため、メリット・デメリットを十分に比較されることが大切です。

>>塗装工事についてはこちら

一覧に戻る

▲TOPへ